検索
楽しく和やか
- kujihoikuen
- 1月18日
- 読了時間: 1分


この時季の恒例行事『お茶会』です。小堀遠州流の佐藤真佐枝先生にご指導いただきました(^^♪
浴衣を纏ったさくら組の子ども達は、嬉しいやら恥ずかしいやら 少し緊張気味。



今年の干支 “巳” のかわいらしいお菓子をいただいたり、抹茶を点ててお運びしたり。




本物の抹茶はオトナの味。「おいしい!」と一気に飲み干す子もいれば「苦い…私はカルピスソーダとオロナミンCが好き」と正直に話しちゃう子も(笑)

楽しく、和やかに、貴重な経験をすることができました(^_-)
Comments